第27回日本バイオメカニクス学会大会
演題登録
演題登録期間: 2021年7月初旬 ~ 8月6日(金) 登録を締め切りました開催概要
演題登録について
- 下記の演題登録用フォームより,演題登録を行うことが出来ます.必要項目をご入力の上,演題抄録を添付してください.
- 演題抄録テンプレートをダウンロードの上,演題抄録を作成してください.
- 演題抄録の本文は500文字以内(スペース含む)で作成してください.
- 提出する演題抄録のファイル名は登壇者のフルネームとしてください(例: 順大太郎).
- 発表者(原則として筆頭研究者)は日本バイオメカニクス学会の学会に限ります.共同研究者については,非学会員を含めても構いません.日本バイオメカニクス学会への入会手続きは,日本バイオメカニクス学会のHP(https://biomechanics.jp/entry/)より行うことが出来ます.
- 発表方法は口頭もしくはポスターとなります.演題登録の際に,希望する発表方法をお選びください.なお演題数の都合上,ご希望に添えない可能性がございますことをご了承ください.
- 若手研究奨励賞に応募される方は,演題登録フォームの該当欄にチェックを入れてください(募集要領は後述の通り).
- 演題はバイオメカニクスに関する研究で,未発表のものに限ります.
若手研究奨励賞募集要領
日本バイオメカニクス学会の趣旨に則り,学術的および社会的に将来の発展が期待されるバイオメカニクス研究に対して奨励賞の選考を行う.
応募資格
- 登録演題の筆頭研究者であること
- 日本バイオメカニクス学会の会員であること
- 申請時に35歳以下であること
- 過去に若手研究奨励賞を受賞していないこと